2016年3月3日木曜日

ヤスダです。

物件紹介は、本日はお休みさせて頂きます。

で、

誰も知りたくない昨日の休日のことを。

で、

昨日は、阪急芦屋川~有馬までおひとり様でハイキング。

久々にカラダを動かしたくなり、急遽カバンを背負い芦屋川へ。


阪急芦屋川から高座の滝へ行くだけで、息切れ。

運動は定期的に。





安全を祈願し、いざハイキング。



水曜日は、すれ違う人が少ないのか、あまり挨拶することもなく道を進む。


鳥がカサカサ歩く音を、イノシシの歩く音かとチラチラ後ろを振り返る。

その繰り返し。

相変わらず山に集中できない自分がいる。

無になれていない。

で、

ペーズを上げる。

で、

太ももが攣る。

運動は定期的に。

で、

第一休憩所の風吹岩。



で、お水と羊羹。

海側の眺望より北側の眺望の方が好きです。

で、

第二休憩所の雨ヶ峠へ。




こんなところで一人コーヒーを飲んでる自分が好きです。

しんどい時は、コーヒー豆の香りってほんとに癒されることがわかりました。

飲まずにペーパーフィルターをずっと臭っててもいいくらい・・・・。

で、

第3休憩所の一軒茶屋へ。



ここではいつもあまざけ。

400円。

このひとときは値打ちありです。


で、

魚屋道を下って、有馬へ。

もうひとがんばりです。

道中、六甲最古のトンネル跡。



六甲山の歴史を学ぶ。


途中こんな景色と出会いました。

足の攣りやしんどさもどこへやら。

興奮しました。

六甲山系ってすごいと。

私達が不動産を仕事としてみなさんと出会えるのも、六甲山があったから。

阪神間の産業もこの六甲山の地の利のおかげ。

六甲山から流れてくる川を活かし、水車で菜種の油を絞り、灯りをともし、その水車を利用し、

お酒産業が盛んに。


六甲山って私達の生活の土台、土壌を作ってくているんですね。


そんなことをハイキング終盤は考えながら、有馬到着。

金の湯に入り、そのあと昼間からビールとピクルス。

バスで芦屋川へ。

芦有道路でお決まりの如く酔う。


そんな休日。

運動は定期的に。


それでは。