いつも大変お世話になっております。
GW休暇のお知らせです。
5月1日(日)~5日(木)までお休みとなります。
上記期間中に頂きましたお問合せにつきましては、2022年5月6日(金)以降、順次対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 太陽土地建物株式会社 一同
〒662-0912 西宮市松原町5-24TEL0798-22-4567/FAX0798-36-7244
email:info@taiyotochi.com
物件探しって人それぞれ。テナント(店舗事務所)であればなおさら。でも不動産ポータルサイトやホームページに出てこない物件も多々。 なぜ? それは反響がない物件を掲載してもしょうがないから。 そんな埋もれ掛けているお宝物件や個人個人がおすすめしたい物件をガツンと掲載! あと地域情報なんかも掲載していきます! 阪神間、西宮、芦屋の居抜き物件掲載、1位を目指します!
いつも大変お世話になっております。
GW休暇のお知らせです。
5月1日(日)~5日(木)までお休みとなります。
上記期間中に頂きましたお問合せにつきましては、2022年5月6日(金)以降、順次対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 太陽土地建物株式会社 一同
西宮、阪急西宮北口駅南側。
芸術文化センターを方面へ。
洋室約6帖のマンションタイプの店舗物件のご紹介です。
初めての独立開業、予約制のマンツーマン、初期費用を圧縮したい方におすすめしている
マンションタイプ。
お部屋自体クロスも床もリフォームされている事も多く、そのまま内装工事をせずとも
入居できてしまうのが最大のメリットです。しかもクリーニング済のことも多々。
デメリットは看板を出せない場合がありますので、ご注意を。
マンションタイプと言葉通り、お部屋を事業用として借りる事ができるわけです。
西宮北口周辺で気軽に開業できるというのは、うれいし限り。
西北から徒歩5分前後、阪急西宮ガーデンズからだとざっくり2分。
駅からも徒歩圏内、またガーデンズに用事がある方にとっても、
分かりやすく、うれしい立地。
当該物件のマンションタイプにおいては、7月末退去予定です。
5万円~6万円くらいで最初は始めたいな・・・・
是非是非お問い合わせください。
西宮、阪急夙川駅からすぐ。
飲食店の居抜き物件のざっくりとしたご紹介です。
めちゃくちゃきれいな状態。
詳細をお伝え出来ないのが、なんとも心苦しいところ。
お手数ですが、
詳細は、下記の方法でお問合せお願いします。
ナカタです。
借主さんだけでなく、
所有者である貸主さんも悩んでおられることが多いです。
貸主さんからもご相談されることが最近はほんとに増えました。
いろんな悩み事がある中でも、以下の内容が多いかと。
・どうやって貸すの?
・賃料相場は?
・大事に使ってくれるかな?
・今所有しているテナント物件が今後空くけど、次決まるかな?(築古なため)
・募集しているけどなかなか決まらないのはなぜ?
物件を借りる場合と同じで、貸す場合も、
優先させたいポイントをしっかり整理することが大事と考えています。
スピーディーに成約まで至るにはどのようにしたらよいのか。
私たちなりの考えを記載したいと思います。
まず現在空いているのか、これから空く予定なのかでは、
少し募集の仕方が変わってくると思っています。
それは、現状がどうなっているか。
・居抜きなのか
・スケルトンかのか
上記を踏まえたうえで現在の借主さんの契約ニーズを知って頂ければ。
①借主さんの考える賃料のこと
②募集物件をどのような状態で貸すのか
③業種制限のこと(飲食不可にするべきか)
④契約内容のこと
これから空き予定の物件であれば(まだ入居中であれば)
①~④を考えることは可能だと思いますが、
現在空いている状態であれば、
②以外のことを。
この②は居抜きとして物件化するべきか、スケルトンに戻すべきか。
借主さんが検索する際に、どうようにヒットさせるか。
ざっくり言えば検索間口を広げて問い合わせ数や内覧数が増やす方法をご提案します。
1件だけの問い合わせで成約につながるケースもありますが、
やっぱり問い合わせ件数が多いと、必然的に成約に近づきます。
そして③は、飲食不可などの制限のこと。
これも飲食可にすることで問い合わせ件数が伸びる傾向にあります。
何度も記載していますが、
店舗物件は,一点モノなので、お一人に響けば良いわけですが、
募集時に業種を絞りすぎると、問い合わせ自体が少なくなります。
テナントが空く予定や空いたから募集するだけでなく、しっかり建物のコンセプトを踏まえて上で、賃料設定や業種制限をすることをおすすめします。
貸主さんの所有するテナント物件が、街に明かりを灯します。
詳細はホームページの貸主さまへのページをご確認ください。
お気軽にお問い合わせください。
尼崎、JR立花駅2~3分。
フェスタ立花方面へ。そして道意線の高架をくぐってすぐ。
約9坪の飲食店居抜き店舗物件のご紹介です。
元スナックで内装残。(カラオケは不可とのこと)
しかし重飲食店も相談可。(焼鳥、焼肉は不可となります。)
ザ・スナックの主がカウンターではありますが、
扉を開けると室内が結構明るい。
扉を替えることで、スナックというより、居酒屋さん、立ち飲み、
スパイスカレー、パスタ専門店などの飲食店に代わる可能性があるのかと。
厨房スペースには、
換気扇と2層シンクが残置。
カウンター席は11席と2~4人掛けテーブルがおけるスペースあり。
居抜き物件として、かなりキレイですし、
すこし手を加えてあげるだけで、生まれ変わるイメージが、
私の中でふつふつと沸いています。
約9坪で賃料88,000円。
近隣には、スナック、喫茶店、居酒屋、
韓国料理店など繁業中です。
時間貸しPもあるので、便利な印象。
詳細はホームページよりご確認お願いします。
☆祝オープン!!☆
[火~土]
ディナー:18:00〜22:15 LO21:30
[火~土]
ランチ:11:30〜14:30
[定休日]
毎週月曜日 毎週日曜日
TEL 078-821-5350
インスタグラム
https://www.instagram.com/bashi9140/
2022年3月の店舗物件の動向レポートを。
借りたい人はすぐ動きたいのに、動けない。
そんな感じ。
ざっくり言えば、飲食可以外の店舗物件も物件不足。
もっと言えば、居抜き物件がほんとに少ない状況です。
要はご退去が少ないわけです。
居抜き物件でなくとも、条件に合えば、
教室や事務所仕様の物件もご内覧からご成約までもスピーディーだなと。
だた上記のような状況が、どのエリアでも起こっているかと言えば、
そうではないはずです。
ビジネス街でのご出店をご希望される方が増えてきているとは聞きますが、
まだまだなのかと。
逆に西宮、芦屋、阪神間と同じく豊中エリア、垂水、明石、姫路もアツいとか。
物件と出会うタイミングを逃さないために、
1年くらい前からちょこちょこエリアや物件調査を開始して頂く方が良いかもです。
探し方もこれから変わるかも。
引き続きよろしくお願いします。
ナカタです。